SSブログ

初射会 [弓道]

といっても一人でしたが…。
元旦に予定されていたスポ少の初射会が積雪のため中止になりいつ引きはじめようかと思ってましたが結局今夜一人で。
12月には矢を修理したり弓の握り皮を交換したりして早く引いてみたかったのですが忙しいやら寒さに負けて納射も行わないまま年を越してしまった…(__)
最初の一手は見事束中!
DSC00303.JPG
久しぶりだから一つ一つの動作を丁寧に引いたのがよかったかな。
その後は中てにこだわってしまいガタガタ…(>_<)
DSC00304.JPG
こういう時は必ず6時に固まってしまいますな。来週は県連の初射会ですからもう少しなんとかしたいところであります。
これからの時期は安土が凍ります。その対策として安土に畳を立てかけてあります。
DSC00302.JPG
これが効果抜群!しっかりと矢が刺さります。この冬は安心して竹矢が使えそうです(^.^)

nice!(7)  コメント(5) 

nice! 7

コメント 5

みずき

矢取りがツラい季節ですね。
土が凍るとなれば、なおさらでしょうか^^;
by みずき (2014-01-07 22:32) 

zoo

みずき様
暖かい時期だと一回の立ちでは4射で矢取りに行くのですが寒いから一度にたくさんひいてしまいます。こういうことは矢を痛める恐れがありますから4射にしておいたほうがいいんですけどね。しばらくは稽古もキツイですね。
by zoo (2014-01-07 22:44) 

ゆるりん

こちらも安土が凍り始めました。
畳ですか!良い案かもしれませんね。
厚みもあるし、防寒によさそう。

うちの道場はダンボールみたいなプラスチック板(商品名プラダン)の1m×1m位のものを立てかけて、軽いので飛ばないようにコンクリートブロックで押さえるという方法なのですが、プラダンが折れたりしてすぐ傷むし、ブロックは重いしでけっこう大変。しかもこれでも凍ります。

畳は移動が大変ではないですか?
女性でも無理なく移動できるようならうちの道場にも提案してみようかなぁ・・・。
by ゆるりん (2014-01-08 21:33) 

zoo

ゆるりん様
寒さはこれからが本番ですから効果はまだわかりませんが今の段階ではGoodです。スポ少の育成会の親御さんに大工さんがいまして古い畳を小学生の大的用にたくさん頂きましたので使ってます。発砲スチロールが入ったスタイロ畳ですから軽いです。小学生でも一人で運んでますから女性でも大丈夫でしょう。畳のあるところだけ土の色がちがいますが凍らず乾かず安土の手入れもしやすいです。
by zoo (2014-01-09 18:45) 

ゆるりん

発泡スチロール入りの畳なんですね。
それなら軽そうで良いですね。
うちの道場で巻藁の後ろの矢止めにしている畳が、中まで本物の畳で、重くて移動に一苦労なので、そういう畳なら安土でも大変だなと思っていましたが、軽い畳があるなら使いやすいですね。
一度、提案してみます。
情報ありがとうございました。
by ゆるりん (2014-01-09 23:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。